妊娠・出産

おいしすぎるデカフェ 妊娠中・産後ママにおすすめティー

妊娠後期から産後にかけて寝不足が続く毎日で、疲れの取れないもねママです。

妊娠中はカフェインを気にして大好きなコーヒー・紅茶の摂取を極力少なく避けていました。
(一日2杯は飲んでいましたよ!)

やっぱり温かい飲み物をのむとホッと一息つけますよね。

そもそも一人の目妊娠時は「絶対にカフェインはダメ!!!」
と信じ込んでいましたが、調べてみると適量を守っての摂取はOKと知りぴっくり!!

ママのストレスが何よりも母体によくないですよね。
ママのホットした、リラックスした気持ちがおなかのベビーにも伝わるはず。。。

実際に私が妊婦中~現在(授乳中)に愛用しているおすすめのコーヒー・お茶をご紹介します。

推奨されてるカフェイン摂取量は?コーヒー〇杯

カフェインが含まれる飲み物とは

カフェインといえばコーヒーが代表的な飲み物ですが、紅茶や緑茶、烏龍茶等にも含まれます。
どんなものに含まれているのかを再確認しておくことも大切ですね。

カフェイン含有量
以下は、各種飲み物の100㎖あたりに含まれるカフェインのおおよその数値です。※
各種飲み物 カフェイン量100ml中 :抽出方法等

各種飲み物
カフェイン量100ml中 :抽出方法等
コーヒー 60 mg :コーヒー粉末10 g、熱湯150 mL
インスタントコーヒー 57mg:インスタントコーヒー2 g、熱湯140 mL
玉露 160mg:茶葉 10 g/60 ℃の湯 60 ml、2.5 分
煎茶 20mg:茶葉10 g、90℃ 430 mL、1分
紅茶 30mg:茶葉5 g、熱湯 360 mL、1.5〜4分
烏龍茶 20mg:茶葉15 g、90℃ 650 mL、0.5分
玄米茶 10mg:茶葉15 g、90℃ 650 mL、0.5分

またココアやコーラにも、紅茶とほぼ同じくらい、コーヒーの半量ほどのカフェインを含むといわれています。

カフェインを含む飲料と大体の含有量を把握しておくことで安心して飲むことができますね。

食品中のカフェイン(食品安全委員会)

 

 

一日の摂取目安を知ろう

摂取量の目安として世界保健機構(WHO)は、一日のカフェイン摂取量が300mgを超える妊婦は、妊娠中、流産や新生児の低体重のリスクを減らすため、カフェインの摂取量を制限することを推奨しています。
まず、自分がカフェインをどれくらい摂取しているかを把握することで「今日はカフェインのとり過ぎなのかなぁ。。」と不安な気持ちにならずに済みますね。

 

 

おすすめノンカフェコーヒー&紅茶


もねママが実際飲んでいるおすすめノンカフェシリーズのご紹介です。
今はたくさんのノンカフェ飲料がありますので自分のお気に入りを探すのも楽しいですね。

 

 

身近なスーパーで買えるノンカフェコーヒー

皆さんの身近にもあるイオンで購入できるカフェインレスコーヒーです。
カフェインレスだとコーヒーが薄く感じたりしますが
こちらは味のしっかりと濃く、ミルクやと豆乳を入れても薄くならずおすすめです。

カフェインレスドリップコーヒー グアテマラブレンド

アラビカ種豆100%使用 力強い苦味でコク深い味わい
規格:70g(7g×10袋)JAN:4549414351750価格:本体価格 348円(税込価格 375.84円)

 

手軽にホット一息ハーブティー

お味はミントっぽくてほんのり甘く好みは分かれるかと思いますが、
寝る前にハーブティーを飲むと癒されます。
バレリアンとオーガニックカモミールは、 緊張やイライラを緩和、パッションフラワーは、ストレスを緩和して睡眠の質を上げ、
おかげでぐっすり眠れた気がします!
夜間授乳などで細切れ睡眠の日々ですがゆっくりしたいご自愛したい夜に飲んでいます。
お近くにカルディがある方はぜひチェックしてみてくださいね。

YOGI TEA ヨギティー Bed Time 有機ハーブティー

 

あの有名ホテルでも!?香豊かな贅沢一杯

アマン東京他多数の有名ホテルでも提供されているもねママ一押しのハーブティー。
ロンネフェルト社が「健康と美」をテーマにお届けするウェルネスシリーズ。

リラックスしたい時におすすめのハーブティーです。
ルイボスがベースでほんのり甘くオレンジの優しい香りが気持ちをリラックスさせてくれます。

ロンネフェルト フィールリラックス 100g

 

 

まとめ


些細なことも気になる妊娠中・授乳中。
自分のせいで赤ちゃんに何かあったらどうしよう。。。
といつも以上に慎重になるママさんも多いかと思います。
実際にもねままもそうでした。(現在もそうです!)

ママの心と身体を大切に、ホッとできる時間を作ってみましょう!
ママの気持ちは必ず伝わりますよ。

ここがポイント!

・自分の一日のカフェイン摂取量を知っておこう(コーヒー以外も注意!!)
・一日の摂取量の目安(WHO基準)300mg未満
・お気に入りのノンカフェ飲料をみつけよう♪



ABOUT ME
木本 もね
正社員生活10年から退社し派遣ママに。 4歳差兄妹子育て奮闘中!! 産休・育休・復帰と悩めるママたちに寄り添える情報を発信していきます。